Kさんの還暦ワインパーティーの抽選会で、華甲というお菓子をいただきました![]()
華甲(かこう)とは
「華」を分解すると6つの「十」と1つの「一」となり、61を表している。
「甲」は「甲子」(きのえね)で干支(十干十二支)の最初を指すところから、数え年61歳、還暦の事を意味する。
冬の銘菓「うすらい」に似ています。
どっしりとした和菓子なのですが、実に上等な黒糖の甘みを感じます![]()
懐かしい・・・![]()
秘書だったころ、支社長が好きで良くいただきました。
この日はワインも届きました![]()
「この梱包材、アートな感じだね。壁に飾りたいくらい
」
と、けいくん。
私もステキだなって思ってました![]()
いつか飾ろう。
夕飯はいただき物のホワイトアスパラをソテーに。
この季節に贅沢![]()
白トリュフオイル&ソルトで![]()
こちらもいただき物の鯛の燻製にEXヴァージン・オリーブオイルをかけ、
セルフィーユとポワブルロゼをちらして前菜に![]()
先日セットもので購入したスペインの白ワインをいただきました。
美味しくて、どんなお料理にも合わせやすそう![]()
トレイシャドゥーラという品種を中心に造られているそうな。
味わいに奥行きがあるのに、難しくなく料理と共に楽しめるワインです![]()
http://item.rakuten.co.jp/wine/991173/
【本日のワイン】
サンクロディオ’08 プロデゥクシオネス・アモディージョ